ページ

12.31.2011

A full life in 2011

わたるの日本大会への準備から始まり、地震があり、日本大会で優勝し、世界大会の自主練付き添いでわたしの土曜の午前中のプライベートタイムは全てなくなり、こまきょうが来て里子に出、うぇんが来て居座り、世界大会で二番を獲得し、ハラカミさんが突然旅に出て、Susyに会い、もじゃが帰ってきて、ハハともじゃが結石になり、新しいプロジェクトに巻き込まれてびっくりするぐらい仕事を頑張り今なおがんばり中で、年末土壇場でこっからの自分の人生の在り方を左右するかもしれない選択をしなきゃならない事態になり、決め切れないまま31日になり、本日大晦日は15:30まで寝てしまった…。

そんな2011年。

最大級のツライと最大級のウレシイと、最大級のやりきれなさと。
個人的に降りかかる困難なんて、大したことないねと本気で思えたし、
日本政府には本気で絶望できて続行中だし、
だからこそ、自国への依存心をかなぐり捨てることができたし、
イコール、自国をなんとかしていきたいという気持ちにも決別できたし。

死はいつも自分の横にいるということが痛いほどわかった。
それを実感できることが、生きている証のように感じることもあった。

で、結論。
なんか、すごい、自由になれた。

来年?
どうしようかな。また、近所のねこの捕獲祭りしようかな。犬の預かりもしたいけど、これは慎重に検討しなきゃだ。福島のシェルターに訪れてみたい。海中哺乳類の保護活動にも興味あり。御蔵島に行きたい。Fresnoのあのねこのサンクチュアリも訪れてみたい。確かFloridaにある、大型ネコ科動物の保護施設も見てみたい。
ニンゲン以外の命に貢献できることを探しながら実行していければいいな、と思う。